A | B | C | D | E | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 火の祭壇 | 火の祭壇 | |||
2 | ヴァンの門 | 血の祭壇 | 力の祭壇 | 力の祭壇 | |
3 | 槍の壁 | 槍の壁 | ヴクブ・カキシュ の間 | 厄災の前室 | ヴリトラの封印 |
4 | ジャランダラ の間 | ジャランダラ の間 | 戦士の水路 | 戦士の水路 | |
5 | 宝蔵 |
問1 | ヴクブ・カキシュはどこにいる? |
ヒントa | 参照石碑:C3:ヴクブ・カキシュの間 |
ヒントb |
まず出現条件を満たす必要がある。難しい場所にはいないので歩き回って探すべし。 満たしたら居場所へ行けば現れる。壁がある程度開いた後、部屋の中ほどまで行かないと現れないので注意。 |
ヒントc | 居場所が分からない人は部屋の名前をチェック。そのまんまである。 |
ヒントd |
部屋に入るための「鍵穴」は入口の頭上にある。隣の部屋からならギリギリ届く。 「鍵」を持っていない人は神族の城まで引き返して探し直し。 |
問2 | 例の罪人らしき人物を見かけたが、通路が狭くて近付けない |
ヒントa |
ルミッサが最初から可能なアクションで進入できる。 分からなければ一度公式サイトへ行き、オンラインマニュアルの操作説明でも読み返してみよう。 |
ヒントb | 全く思い当たらない人は、先に問6の方を当たってみるといいかも知れない。 |
問3 | 例の罪人が逃げたが、どうすれば? |
ヒント |
追いかけよう。このフィールドのどこかにいる。 光の飛んでいった方向から大体の居場所を絞れるはず。少々目立たない所にいるので注意。 |
問4 | 例の罪人がまた逃げた。探しても見つからない |
ヒントa | やはり光の飛んでいった方向から、居場所に当たる部屋は1つか2つに限られるはず。 |
ヒントb |
罪人はC3のどこかにいる。 今度はかなり見えにくい場所にいる。じっくり観察するべし。 |
ヒントc | 罪人は一番上の段にいる。 |
問5 | 例の罪人がさらに逃げた。道のない方へ行ったようだがどうすれば? |
ヒントa |
とりあえず周囲を調べてみて、仕掛けの類が全く見当たらない時は関係のありそうな人物を当たってみよう。 今作では各地の住人がイベントに関与してくることが多い。 |
ヒントb | このフィールド内の誰かが鍵を握る。 |
問6 | C4:戦士の水路にオモリ台があるが、レーザーを撃たれて近付けない |
ヒントa | 参照石碑:C4:戦士の水路 |
ヒントb |
碑文の通り。問2と同じアクションで解決できる。 周囲にバットが大勢いるので、事故防止のために適度に倒してから取り掛かるのもよい。 |
問7 | 血の回廊って何? 入っても大丈夫? |
ヒント |
何でも試してみよう。そのためのセーブデータである。 とりあえずいきなり命を取られることはない。 |
問8 | D2:力の祭壇の内部まで行く道がない |
ヒント | そこへ入れるようになるのはかなり後の話になる。E2も同様。 |
問9 | 毒の水に沈めた宝ってアレだけ? |
ヒントa | チップのことであれば否。宝とその在り処は別に存在する。 |
ヒントb | 以下の問のどれかを解けば、場所はおのずと判明する。 |
問10 | D1:火の祭壇にある誕生の封印に手が届かない |
ヒントa |
正攻法だと別ルートからアタックすることになる。 ただしこのルートを通れるのはゲーム後半になってから。当分はお預けである。 |
ヒントb | 別ルートの入口は霧の巨人殿の最奥の部屋にある。 |
ヒントc |
実はここは別解がある。 道は最初から開いている。「それ」に気付くかどうかの問題。 |
ヒントd | 左上の入口から挑戦してみよう。 |
ヒントe | このページの序文。 |
問11 | 真の王者の椅子ってどれ? |
ヒントa | 参照石碑:B4:ジャランダラの間および高天原廟B4:龍の道 |
ヒントb |
真の王者とはつまり、真の王のことである。 真の王の所にある椅子が真の王者の椅子である。 |
問12 | D2:力の祭壇の内部への入り方が分からない |
ヒントa | 上から進入できる。問10のヒントbを参照。 |
ヒントb | 不滅戦場の項の問15を参照。 |