<ファラップ> ライフ:皆無(1〜2) 無効:無 半減:無 弱点:無 落とす物:お金 | 特徴・対処法: *カエルの顔。カエルではなくカエルの顔。 地上をひたすら往復する。これといった特殊な動きや攻撃はしない。 *ライフ・攻撃力共に最弱の敵。ほとんどの場合一撃で倒せる。 動きも単純で読みやすい。この敵からダメージを受けるのは恥ずかしいので避けたい。 |
<バット> ライフ:微量(2〜3) 無効:無 半減:無 弱点:炎・矢 落とす物:お金・鍵 |
特徴&対処法: *何てことないコウモリ。 空中をゆらゆらと飛び、壁の端から端までを往復する。攻撃らしい攻撃はしない。 *これまた一撃で倒せることが多いはずだが、動きがやや複雑なので間合いが読みにくい。 うっかり激突してしまうことも多い。しっかり狙って叩き落とそう。 *鍵をたまに落とすのでほしい時は狩ってみよう。落とし過ぎて邪魔になることも多い。 |
<スライム> ライフ:微量(2〜3) 無効:水 半減:無 弱点:雷 落とす物:ポーション・ハイポーション・洪水の魔法書 |
特徴&対処法: *天井にへばり付き、ゆっくりと往復する緑色の液状生物。 時折、真下に酸液を垂れ落とす。酸液は地面に落ちた後も蒸気となってしばらく残る。 酸液・蒸気ともに自キャラの攻撃で消すことが可能。 *普通にジャンプして叩けばOK。届かなければ無視して通る。 高いハシゴの上に大勢巣食っていたりすると厄介。石の魔法書で手の届く高さの足場を作る、 オルゴールで停止させた隙にハシゴを上りつつ倒すなどの方法で対処しよう。 *倒すとたまに各種ポーションを落とすのがうれしい。見かけたらなるべく倒しておきたい。 |
<バジリスク> ライフ:少(3〜4) 無効:無 半減:無 弱点:無 落とす物:お金・落ちている可能性のあるアイテムすべて |
特徴&対処法: *赤黒い大蛇。 地上をただ往復するだけでなく、頻繁に後ろを振り向いてUターンする。 突然前に飛び跳ねたりもする。動きがまるで読めない序盤の強敵。 *1,2回の攻撃で倒せない限り、接近戦で無傷の勝利は難しい。 弓矢やナイフの一本くらい使うのもいいだろう。天井の低い通路におびき寄せ、飛び跳ねを封じるのも手。 戦わずにやり過ごせるならそれに越したことはない。無理は禁物。 |
<ドッペルゲンガー> ライフ:多(10〜11) 無効:水 半減:無 弱点:雷 落とす物:お金・ミラー |
特徴&対処法: *深い緑色をした、泥人形のような風体の怪物。 普段はただ地上を往復。自キャラが近付くと変身し、こちらと同じ姿に変わる。 *変身中はこちらの歩行やジャンプを鏡写しに真似て動く。ただし急な動きは真似し切れない。 また真似をする以外にも、定期的に火球を前方へ撃ってくる。 火球は自キャラの攻撃で打ち消せるが、弾速が速く実行は難しい。そもそも消す必要がほとんどない。 *まずは一気に懐に入り、変身したら素早く3〜4回叩いてから後ろを向く。 敵も真似して背中を向けるので、火球は必ず逆方向へと飛んでいき回避できる。以下繰り返し。 経験値は入らないが、うまく誘導して穴の下へ落とす手もある。 *簡単にハメ倒せる相手だが、その分接触ダメージなどは意外なほど大きい。油断しないこと。 |
<グレムリン> ライフ:少(5〜6) 無効:無 半減:遠距離攻撃 弱点:無 落とす物:お金・落ちている可能性のあるアイテムすべて |
特徴&対処法: *灰緑色の体に青黒い翼を生やした悪魔。 グレムリンと言えば普通は小悪魔だが、ここにいるものは自キャラと同じくらいの背丈がある。 *特殊な攻撃はせず、地上を滑るような動きで往復している。 自キャラと横軸が並ぶと振り返り、一定時間の間早足で駆け込んでくる。平地だとさばきにくい。 *接触すると毒状態に陥ることがある。削られるライフの総量はポーション半分程度。 近付かずに飛び道具で仕留めたいところだが、こんな敵に限って遠距離攻撃半減の耐性がある。 バジリスクの次に悩まされるであろう曲者。 *壁や段差をうまく利用し、一方的に攻撃できる環境を見つけ出して攻めるのが上策。 それが無理なら効きにくかろうと飛び道具の連射しかない。 正面からのヒット&アウェイも不可能ではないが、リスクが大きいのでおすすめはできない。 |
<ナイト> ライフ:中(7〜8) 無効:無 半減:武器攻撃・矢 弱点:雷 落とす物:お金・鍵・ナイフ・波斬の腕輪 |
特徴&対処法: *鉄の鎧をまとった騎士。 そのためか通常攻撃や矢は効果が薄く、これだけで充分手強い相手。ナイフや鉄球は普通に効く。 *普段は地上を往復するだけだが、背後から攻撃すると振り向くことがある。 また真上や真下に別の足場がある場合、地形を無視した垂直ジャンプでそちらに飛び移ることも。 頭上や足元から突然跳んできたりもする。もはや重装備の騎士どころか忍者である。 *時折、剣を突き出して攻撃する。リーチは自キャラの通常攻撃よりわずかに短い。 剣は自キャラの弱い飛び道具を打ち消す効果もある。正面から鉄球などを投げつける際は要注意。 *硬い上に隙も少なく、これといった決め手がない難敵。敵というより障害物に近い。 地道にヒット&アウェイで倒せればそれでいいが、暇がなければ魔法書でも何でも使ってしまおう。 複数いたら画面全体に注意を払う。ジャンプで退路を塞がれたり挟み撃ちに遭うことのないよう。 *つくづく面倒な相手だが、強力無比な波斬の腕輪を落とす唯一の敵でもある。出たらラッキー。 |
<ゴースト> ライフ:多(10〜11) 無効:水 半減:無 弱点:炎・聖 落とす物:なし |
特徴&対処法: *落ちている白骨死体を漁ると、たまに中から飛び出してくる幽霊。 当然、出会い頭に一度は接触してしまう。ダメージ大。 *地形をすり抜けながらゆっくりと迫ってくる。 倒しても画面を切り替えても、遭遇した場所にいる限り何度でも画面外から再発生する。 完全に排除する方法はない。 *いくらでも復活する以上、相手をせず無視するに限る。追い詰められないよううまく逃げ回りたい。 もっと確実なのは骨を調べないこと。調べる際は残りライフに注意。 |
<ロック> ライフ:皆無(1) 無効:矢 半減:無 弱点:無 落とす物:なし |
特徴&対処法: *赤い目の付いた岩の怪物。 画面下端から突然飛び出し、地形をすり抜けながら画面外へと消えていく。 飛び出すタイミングや位置、軌道、速度などは毎回ランダム。猛スピードで横殴りに飛んでくることも。 *ライフはファラップと同程度しかないが、何度倒しても無限に現れ切りがない。 倒して得られるものもほとんどないので、相手をせずに先を急ぐのが一番。 画面の下側にいると飛んできた時に反応できない。なるべく高所にいることを心掛けたい。 |
<バウンド> ライフ:皆無(1〜2) 無効:無 半減:無 弱点:無 落とす物:お金 |
特徴&対処法: *オレンジ色の球体。 空中を斜めにまっすぐ飛ぶ。壁や地面にぶつかると直角に跳ね返りそのまま直進。 ただ跳ね回るだけの敵だが、ロックと違い倒せば完全にいなくなる。 *これまたライフはないに等しい。まず一発叩くだけで倒せる。 動きも素直で読みやすいが、空中の敵ということで若干狙いが付けにくい。慎重に攻撃しよう。 |
<ウィル・オ・ウィスプ> ライフ:多(13〜15) 無効:炎・雷 半減:水・矢 弱点:聖 落とす物:なし |
特徴&対処法: *黄色い火花を放つ発光体。一種の人魂。 壁などの地形に沿ってゆっくりと移動する。触れるとダメージ大。 *無視してもよし、邪魔なら軌道を読み待ち伏せして倒すもよし。 ライフは多いので倒すならじっくりと。倒し切れずに追い詰められるような事態は避けたい。 |
<ユニコーン> ライフ:中(9〜10) 無効:遠距離攻撃 半減:無 弱点:無 落とす物:ポーション・ハイポーション |
特徴&対処法: *青い体に金のたてがみ、額に角を生やした馬。 普段は地上を往復している。バジリスクほど頻度は高くないが、たまに後ろを振り向くことも。 *時折短い距離をダッシュし、強烈な突進をかけてくる。 当たると壁にぶつかるまで延々と弾き飛ばされる。壁との激突ダメージのおまけ付き。 要は風の杖と同じ効果である。画面を越えてとんでもない所まで飛ばされることも少なくない。 *何より厄介なのは、遠距離攻撃がまったく通用しないこと。矢もナイフも魔法書もダメ。 ただしオルゴールや風の杖など、直接ダメージを与えないアイテムなら効果がある。 また鉄球だけは、何故か通常通りダメージを与えられる。有効に使おう。 *可能なら地形を利用し、一方的に攻撃できる状況に持っていきたい。 それも無理なら背後に張り付いて叩くしかない。突然振り向かれ突き飛ばされたらご愁傷様。 たまに各種のポーションを落とすので、安全に倒せるのなら倒しておきたい敵ではある。 |
<ダークエルフ> ライフ:中(9〜10) 無効:無 半減:無 弱点:無 落とす物:お金・弓矢・聖なる弓矢 |
特徴&対処法: *耳のとがった銀髪の亜人。外見に反し攻撃力がかなり高い。 普段は地上を往復。自キャラと横軸が並ぶとすかさず振り向き、弓矢を撃ってくる。 撃った後は自キャラから離れる方向へと歩く。ヒット&アウェイを実践する強敵。 *ハシゴを上り下りすることもできる。昇降中も弓矢を発射可能。 ハシゴの上端か下端のそばに自キャラがいる間は、そのハシゴは使ってこない。 *矢は自キャラの攻撃で叩き落せるが、実際には敵の反応と弾速が速過ぎてまず間に合わない。 うまくしのげてもすぐに次の矢を撃たれてしまう。ユニコーン以上に近付かせてくれない敵。 *こちらも安定した場所に陣取り、飛び道具で正面から撃ち合うのが妥当だろう。 特に魔法書や聖なる弓矢など、敵の矢を消しつつ攻撃できるアイテムが安全かつ効果的。 地形でハメる手もなくはないが、実行可能な場面はあまり多くないかも知れない。 |
<フレイム> ライフ:中(6〜7) 無効:武器攻撃・炎・矢 半減:聖 弱点:水 落とす物:炎の魔法書 |
特徴&対処法: *何もない床の上で、突然燃え上がったり消えたりを繰り返す炎。 炎が最も大きくなった時のみ触るとダメージを受ける。その場から移動はしない。 *通用しない攻撃が多く、ほとんど障害物と言っていい存在。基本的には倒せないものと考えよう。 上を跳び越す、消えたところを見計らって通過するなどして対処したい。強行突破は禁物。 ミラーを使えば瞬時に出現位置を暴ける。じっくり様子を見ている暇がない時はおすすめ。 *どうしても倒したい時は鉄球や波斬の腕輪あたりが妥当。洪水の魔法書は少々もったいない。 盗賊ならナイフでもまず一撃で片付く。少しでも経験値を稼ぎたいならまめに倒そう。 その場からどかすだけなら風の杖も効果的。 *炎の魔法書を投げつけると、残り回数分だけ左右に増殖してしまう。特に意味はない。 |
<スペクテーター> ライフ:少(4〜5) 無効:水 半減:無 弱点:矢 落とす物:お金・落ちている可能性のあるアイテムすべて |
特徴&対処法: *大きな目玉の付いた歩く植物。 地上をゆっくりと往復し、時折立ち止まって目を見開く。約2秒後に前方へ光線を発射。 *光線は非常に弾速が速い上、自キャラの攻撃では打ち消すことができない。 だがミラーを装備していれば、前方から受けた場合のみ反射することが可能。跳ね返った光線は敵にも当たる。 *打たれ弱く動きも鈍い。大勢現れても労せず倒せるはず。 後ろから叩きのめしてもいいし、ミラーを装備すれば正面からでも充分戦える。 背後からの光線は跳ね返せないので注意。間合いを取り直す際は敵の様子にも気を配りたい。 *弓矢なら1,2発で片付く。近付く暇がない時はこれを使おう。 |
<スケルトン> ライフ:中(9〜10) 無効:無 半減:無 弱点:炎・聖 落とす物:お金 |
特徴&対処法: *よくある骸骨の魔物。 地上を往復し、前方に自キャラを見つけると時折骨を投げつけてくる。ラト遺跡の主戦力(?)。 *骨は確実にこちらの位置を狙って投げられる。 地形もすり抜けるので、視界に入ればどこからでも飛んでくる恐れがある。振りかぶったら注意。 骨は自キャラの攻撃で叩き落とせるが、狭い場所で多方向から投げられると対処に苦しむ。 *背後や頭上、足元など死角にいれば骨を投げてこない。 途中で振り向いたりもしないので、後ろに張り付いて叩きまくるのが有効。 正面からのヒット&アウェイも可能だが、近距離から骨を投げられるリスクは当然ある。要警戒。 *一気に倒したい時は炎の魔法書、複数が直線上にいたら聖なる弓矢も役に立つ。 大勢いる場合はそのすべての動向に注意を払う。どこから骨が来ても対応できるようにしたい。 |
<バーグラー> ライフ:中(8〜9) 無効:無 半減:無 弱点:炎 落とす物:お金・落ちている可能性のあるアイテムすべて(必ず落とす) |
特徴&対処法: *巨大な二足歩行ねずみ。 地上を付かず離れずの動きでうろつき、自キャラが横軸上に来ると駆け寄ってくる。 接触してもダメージは受けないが、持っているアイテムを1個盗まれてしまう(装備中のアイテムは盗まれない)。 *盗んだ後は全速力で逆方向へ逃走する。追い詰められると瞬間移動で画面内を飛び回ることも。 画面外まで逃げ切られると盗品は完全に消失。そうなる前に何とか倒して取り戻したい。 *地形を利用してハメ倒すのが一番。直線上にいたら炎の魔法書などで一気に仕留める。 盗まれる前に倒せば必ずお金やアイテムを落とすので、なるべくなら倒しておきたい。 *猫の人形を装備していると、怖がって盗む前から逃走モードに移行する。 自キャラが何もアイテムを持っていない時も、同じく盗みをあきらめて逃げ出していく。 状況が悪い時はこれらの方法で追い払おう。倒しやすい位置に誘導する手段にも使える。 |
<ミノタウロス> ライフ:多(13〜15) 無効:無 半減:無 弱点:無 落とす物:お金・鉄球・つるはし・力の腕輪 |
特徴&対処法: *茶色い牛頭の巨人。 地上をゆっくり往復し、時折斧を放り投げてくる。見た目通りタフでパワフル。 *斧は放物線を描いて飛び、地形をすり抜けて画面下まで落ちる。 階上から次々投げ落とされると邪魔臭い。難易度や個体ごとのレベルで飛距離が大きく違うのも注意点。 自キャラの攻撃で斧を叩き落とすこともできるが、それよりは普通に避けることを考えたい。 *この敵も突然振り向いたりはしないので、スケルトンと同じ攻略法が通用する。 背後を取って叩きのめすのが一番。動きが鈍いのでたっぷり連打できるはず。 正面からのヒット&アウェイも比較的やりやすい。その際は斧の間合いを事前によく確かめること。 *頭上や床下にもいる場合、そこから飛んでくる斧にも注意する。 じっくり戦えば割と簡単に倒せる半面、ライフが高く弱点もないので短期決戦は難しい。 手早く仕留めたい時はオルゴールなどの強力アイテムに頼らざるを得ないだろう。 *力の腕輪やつるはしなど、便利なアイテムを複数持っているカモでもある。狩るべし。 |
<シェイドゥ> ライフ:中(7〜8) 無効:武器攻撃・雷 半減:無 弱点:無 落とす物:弓矢・聖なる弓矢・雷の魔法書 |
特徴&対処法: *四角い赤紫の体に四本の電極(?)が付いた、機械風の謎の物体。 地形をすり抜けつつランダムな軌道で飛び回る。動きの読みにくい厄介な敵。 *頻繁に斜め四方へ光線を発射する。光線は地形を貫通し、当たると度々麻痺状態に陥る。 麻痺すると数秒の間完全に動けなくなる。弾速も速く、狭い場所で連射されると避けようがない。 自キャラの攻撃で打ち消したり、バリアリングで防ぐことも不可。とことん始末が悪い。 *通常攻撃が効かないので、倒す際は何らかのアイテムに頼る必要がある。 なるべく広い場所に陣取り、弓矢か炎の魔法書あたりでしっかり狙って撃ち落とそう。 聖なる弓矢があればここが使いどころ。壁の中に潜られても構わず攻撃できる。 *ミラーを装備していれば、光線を前方からのみ跳ね返すことが可能。 が、装備中は他のアイテムを装備して使えない訳で、こちらからも一切反撃のしようがない。 戦わずに逃げの一手で切り抜けたい時は役立つ……かも知れない。 *攻撃は避けにくい、倒しにくいと嫌な要素が多い。 ゲーム中でも一、二を争う曲者と言っていい。集団で現れたら迷わずオルゴールを使おう。 役立つアイテムを落としやすいのが慰めだろうか。 |
<サンドハンド> ライフ:大量(19〜21) 無効:武器攻撃・雷 半減:矢 弱点:水 落とす物:お金・石の魔法書 |
特徴&対処法: *顔の付いた黄色い砂の怪物。 移動はせず地表で伸び縮みを繰り返している。最も縮んでいる時は触っても無害。 *近付くと突然、両脇の地中から巨大な石の腕が出現。中央に向かって挟み込んでくる。 見た目通りぶつかるとダメージが大きい。タイミング良く真上に跳んでかわそう。 *ライフがかなり高い上に効かない攻撃も多く、まともに倒そうとするとアイテムの浪費になりがち。 可能な限り無視して進むことを考えたい。洪水の魔法書を使うかどうかは状況次第で。 *隠れた弱点として、風の杖で吹き飛ばして壁にぶつけると何故か即死してしまう。 経験値は入らないが排除する手段としては最適だろう。 |
<リンドブルム> ライフ:大量(28〜32) 無効:炎 半減:無 弱点:水 落とす物:お金・落ちている可能性のあるアイテムすべて |
特徴&対処法: *地上を練り歩く肌色のドラゴン。 その攻撃力はガーディアンに匹敵し、ライフも通常の敵の中では最多を誇る。強敵。 *地上の狭い範囲をうろつき回り、定期的に前方へ炎を2秒ほど吐き続ける。 火力は凄まじく、一回浴びただけでライフを大量に奪われてしまう。地形も貫通するので充分に警戒したい。 射程は個体ごとのレベルにより変化。ナイトの剣攻撃と同様、自キャラの弱い飛び道具をかき消す効果もある。 *不意にふらりと空を飛び、地形をすり抜け他の足場に移動することがある。 風の杖で壁に叩き付けられた時も、同様に自力でどこか足場の上に復帰する。 こちらに向かって飛んでくることもあるので注意。画面外に吹き飛ばした場合は戻ってこない。 *戦法としては洪水の魔法書を連射するか、炎を吐いている隙に後ろから叩きまくるか。 どちらにしろ簡単には片付かない。焦って強烈な一撃を食らうことのないよう。 |
<サラマンダー> ライフ:多(15〜17) 無効:炎 半減:無 弱点:水 落とす物:落ちている可能性のあるアイテムすべて |
特徴&対処法: *全身を炎に包み、宙を漂う緑色のドラゴン。 地形をすり抜けながら空中をゆっくり直進し、画面端まで来ると跳ね返るように方向転換。 シェイドゥと似た行動パターンとなる。こちらは動きが鈍い代わりにライフが高く打たれ強い。 *定期的に自分の周囲に炎をふたつ発生させる。 炎は地形をすり抜けつつ、回転しながら外側へ向かって飛び去っていく。 回転速度が速いので巻き込まれないように。自キャラの攻撃で打ち消すことも可能。 *これまた攻撃が当てにくい。広い場所にいるうちにどんどんダメージを与えていきたい。 通常攻撃は普通に効くが、炎が怖ければやはり飛び道具で仕留めるのが無難だろう。 この敵も洪水の魔法書に弱い。地上近くに降りてきたところを狙うのがコツ。 |
<ソーサラー> ライフ:多(10〜11) 無効:無 半減:無 弱点:無 落とす物:炎の魔法書・刃の魔法書・雷の魔法書・洪水の魔法書・爆発の魔法書 |
特徴&対処法: *緑色の衣装をまとった魔法使いの老人。 頻繁に杖を掲げ、衝撃波を飛ばして攻撃してくる。その場から移動はしない固定砲台的な敵。 *衝撃波は地形をすり抜けて飛んでくる。自キャラのどんな攻撃でも打ち消すことは不可能。 バリアリングでも阻止できない。防ぐ手段がない以上放たれたら避けるしかない。 *個体ごとのレベルによって、一度に飛ばしてくる衝撃波の数が異なる。 最多では4発を広範囲に向け同時発射する。こうなると近付くだけでも大変。 *弱点がなく、近付いて一気に倒せるほど弱くもない。こちらも飛び道具で撃ち合うのがせいぜいだろう。 各種の魔法書や聖なる弓矢など、敵の衝撃波に打ち消されない攻撃手段を用意したい。 大勢いる時はオルゴールの使用も考えること。 |
<ハーピィ> ライフ:少(5〜6) 無効:無 半減:無 弱点:炎・矢 落とす物:なし |
特徴&対処法: *醜い鳥のような格好をした怪物。 画面の左右端から現れ、地形をすり抜けつつ水平飛行。そのまま画面外へと去っていく。 *接触すると混乱状態になることがある。左右の操作が逆になるが落ち着いて対処しよう。 画面の端で出会い頭に衝突し、挙げ句混乱させられることも。これはある程度仕方がない。 *ゴーストやロックと同様、何度倒しても無限に出現し続けるタイプ。 問題はライフが中途半端に高く、通常攻撃一発で倒せるとは限らない点である。 結局のところ無視するのが一番。どうしても邪魔なら弓矢で射落とす。 |
<イエティ> ライフ:大量(19〜21) 無効:無 半減:武器攻撃・矢 弱点:炎・雷・水 落とす物:お金・ポーション・ハイポーション・鉄球 |
特徴&対処法: *水色の体毛と、赤い目が特徴的な雪男。 地上の狭い範囲をうろつきつつ、じりじりと自キャラに迫ってくる。動き自体は鈍い。 *頻繁に自キャラのいるほうを向き、氷球を横一直線に投げつけてくる。 氷球は地形を貫通。自キャラの攻撃で叩き割れるが、いくらでも次が飛んでくるので切りがない。 *物理的な攻撃に強く、魔法に弱いという性質の持ち主。炎や雷などの魔法書があれば楽勝だろう。 逆に魔法書がないと苦戦は必至。通常攻撃は無謀の極み、弓矢もかなりの弾数を使わされてしまう。 グレイシアホロウ自体に入らないのが賢明だろう。 |
<ガーディアン> ライフ:最多(70〜80?) 無効:無 半減:無 弱点:無 落とす物:なし |
特徴&対処法: *鳩の像の前に立ちはだかる最強のモンスター。 巨大な脳に機械を取り付けたような不気味な外見。当然ながらライフも攻撃力も最大級。 地形を無視しつつ画面内を飛び回り、強力な攻撃を仕掛ける。図体が大きいので接触に注意。 *主な攻撃方法は追尾弾と爆裂弾。 追尾弾は3発または6発同時に放たれ、地形をすり抜けつつかなりの速度で飛んでくる。 避け切るのは困難だが、幸い自キャラの攻撃で破壊可能。バリアリングを使えばほぼ無視できる。 *爆裂弾は巨大な火球が左右に同時発射され、壁や自キャラに命中すると炸裂。 要は爆発の魔法書とほぼ同じである。もちろん威力抜群なので絶対に避けなければならない。 敵が動きを止め、目を見開いたら発射の合図。射線から離れること。爆風は浴びてもダメージを受けない。 *一旦画面外へ去った後、ナイトを最大3体頭上から降らせてくることもある。 落ちてきたナイトはそのまま地上に残り、通常の敵としての動きをする。 いちいち倒す暇はないはずなので極力無視。目障りなら雷の魔法書を使えば一掃できる。 *ライフが法外に高いので、こちらも強力な攻撃アイテムを用意しなければならない。 爆発を始めとする各種魔法書や鉄球、聖なる弓矢、波斬の腕輪など。ハイポーションも複数ほしい。 さすがに風の杖や変化の杖は無効。オルゴールもたった2秒ほどで効果が切れる。 *重大なバグ情報。 刃の魔法書を投げつけて発動させた後、刃が出尽くす前に敵が画面外へ飛び去ると ゲーム自体が強制終了してしまう。使うなら事前に中断し、予備のデータを用意しておきたい。 |