ちびキャラタクティクス攻略 アイテム一覧


 味方ユニット一覧敵ユニット一覧アイテム一覧ステージ一覧各種データ大臣の指令
 ステージ攻略プラクティスイージーノーマルハード

 ゲームの棚へ


・黄色の項目はステージアイテム、赤はボスドロップ、 青はレアアイテム、緑はその他のアイテムを指します。

ステージアイテム 各ステージのLvMaxをクリアするともらえるアイテム。
低確率だが、Lv1や2をクリアした際にも入手できることがある。
特に一部のステージアイテムは、Lv1をクリアするだけで必ず手に入る。
ボスドロップ各難易度の最終ステージのLv1をクリアするともらえるアイテム。
レアアイテム入手経路が不特定のアイテム。
特定のステージのLv1をクリアした際にもらえる他、それ以外のステージ(レベルを問わず)をクリアした際にも低確率で入手できる。
いずれの場合も、どのレアアイテムが手に入るかはランダムとなる。
その他上記のいずれにも当てはまらないアイテム。
ゲームを始めた時点で入手済みであるか、何らかの条件を満たすと手に入る。


・ステージアイテムとレアアイテムは、ログインボーナスでも入手できることがあります。
・名前が青字のアイテムは、使った際に待機時間の発生しないアイテムです。
 赤字のアイテムは固定敵とボス敵、ボスの護衛の敵には効果のないアイテムです。
・解説文中の「全能力」とは、物理攻撃力・物理防御力・魔法攻撃力・魔法防御力・技量・敏捷・精神の7項目を指します。



薬草装備コスト:5有効日数:即効入手先:ゲーム開始時点で入手済み
効果:全味方ユニットのHPを最大値の約1/4分回復する
基本的な回復アイテム。効果は小さいようで、これに命を救われる場面も多い。
コストも安いので余裕があったら入れておいて損はない。
元気の薬装備コスト:20有効日数:即効入手先:ゲーム開始時点で入手済み
効果:全味方ユニットの退却後の待機時間を省略し、即座に再出撃可能な状態にする
必需品。敵に倒されたユニットだけでなく、転職のために一時帰還してきたユニットも素早く戦場に復帰できる。
コストは高いがそれだけの効果はある。常備しておきたい一品。
訓練用の剣装備コスト:1有効日数:1日入手先:ステージ「プラクティス2」LV1クリア後のイベントで入手
効果:全味方ユニットの物理攻撃力を1上げる
攻撃力1の違いも馬鹿にならないことがある……のは確かだが、有効日数まで1日なのはさすがに寂しい。
ただボス戦などを大勢で囲んで倒す時には、こんな物でもなかなか侮れなかったりする。+1も4人ならダメージ+4。
訓練用の杖装備コスト:1有効日数:1日入手先:ステージ「プラクティス2」LV1クリア後のイベントで入手
効果:全味方ユニットの魔法攻撃力を1上げる
試供品その2。物理攻撃力が魔法攻撃力に変わっただけで、他の性能は訓練用の剣と全く同じ。
よって使い方も一緒だが、魔法ユニットは物理ユニットより少ない分使いどころもより限られる。適当に使い捨ててよい。
高品質な弓装備コスト:5有効日数:3日入手先:ステージ「巨人の進撃」LV1クリア後のイベントで入手
効果:全味方ユニットの技量を2上げる
技量+2=命中率+40%。ハーピーなど回避率の高い敵に有効だが、実際は包囲効果などでも充分間に合うことも多い。
それが不可能な時、より確実性を求める時などにはこれが役立つだろう。特に殺人タイヤなどは近付きようがないので必須。
壊れた時計装備コスト:1有効日数:即効入手先:ステージ「プラクティス1」LV1をクリア
効果:ゲーム内の時間を実時間で約15秒間停止させる
ゲームの進行を一時停止する(ほぼ)唯一の手段。いわゆるポーズ。
戦況をじっくり確認したい時、複雑な操作や複数の行動を一瞬のうちに済ませたい時、慌てた時などに使える。
なお使用中にユニットの出撃や退却、他のアイテムの使用などを行った場合、それらが実行されるのは効果の終了後になる。
守りの指輪装備コスト:2有効時間:1日入手先:ステージ「プラクティス2」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの物理防御力と魔法防御力、精神を1上げる
これまた有効日数の乏しい気休めアイテム。
効果こそ低いがあらゆる攻撃に対応できる上、精神はこちらの特殊攻撃の成功率にも関わる。が、たった1日では……
回復薬装備コスト:12有効日数:即効入手先:ステージ「プラクティス3」LV1をクリア
効果:全味方ユニットのHPを最大値の約1/2分回復する
薬草の上位版。これくらいの回復量だと切り札として信頼できる。
コストもそれなりに上がっているが、常に装備しておきたいアイテムの一つ。出番は多い。
ヘラクレスベルト装備コスト:8有効日数:3日入手先:ステージ「プラクティス4」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの物理攻撃力を2上げる
使いやすいブーストアイテム。少し硬い敵やエリート持ち対策、ボス退治など幅広く活用できる。
倍速で攻撃する闘者に使えば効果も二倍、タフな敵も瞬く間に殴り倒せる。なお職人の修繕力は強化できない。
ポタージュX装備コスト:15有効日数:3日入手先:ステージ「プラクティス5」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットが獲得する経験値の量が2倍になる
女の子の原料として歌い継がれてきた料理。間違った材料を混ぜた結果ムッチャ強くなるドーピングスープと化した。
レベル上げの友。短時間で最上級職を目指す時には外せない一品。
使うタイミングにも気を配りたい。経験値の豊富な敵が多く出た時や、それらを倒す直前に使うのがセオリー。
ランニングシューズ装備コスト:8有効日数:3日入手先:ステージ「卒業試験」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの移動速度を2倍(移動速度100%のユニットは1.5倍)にする
普通のユニットが騎兵並みの俊足に、重装歩兵も常人並みの動きになる。
遅い重装歩兵などをいち早く防衛ポイントへ向かわせるのが分かりやすい使い方だろう。
他にも用途は色々だが、基本的に戦況を直接変えるような効果はない。使いどころを明確に想定した上で装備すること。
りぼん装備コスト:5有効日数:3日入手先:ステージ「戦火の渓谷」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの精神を2上げる
特殊攻撃を持ったユニットの強化に役立つ。特に呪術師に使えば、意外な強敵が簡単に呪い殺せたりもする。
敵からの特殊攻撃の防御に使う場合、相手の精神より2か3はリードを取りたいところ。これ以下だとあまり効果がない。
死者の灯火装備コスト:5有効日数:3日入手先:ステージ「夜明けまで」LV MAXをクリア
効果:全敵ユニットの移動速度を半減(移動速度150%のユニットは2/3に)させる
多くの敵の動きが重装歩兵並みに鈍る。ワイバーンすら戦士などと同等になる。
拠点狙いの敵の進撃を遅らせるのに有効だが、間近に迫られてから慌てて使っても意味がない。
敵の襲撃を予見しやすい状況で使うのが確実。つまり敵の動きが決まっているステージや、襲撃型の増える後半戦など。
外道玉装備コスト:3有効日数:即効入手先:ステージ「捕食者達」LV1をクリア
効果:城内にいる全味方ユニットの職業をそれぞれの下級基本職に戻す
事故で某外道ができてしまったことによる、安易に合体させなきゃよかったという後悔の念……かどうかはさて置き。
転職を解消できるアイテム。転職済みの職業も基本職に戻せば再び転職できるようになるので、レベルの上がった
下級派生職を最上級職にするようなことも可能になる。派生職を活用するステージでは重宝するだろう。
エリクサー装備コスト:20有効日数:即効入手先:ステージ「巨人の進撃」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットのHPを全回復させる
最高級の回復アイテム……なのだが、実際は薬草や回復薬で間に合ってしまうことも多い。
コストもここまで高くなると気軽には採用できない。別の意味で倉庫の肥やしになりがちなアイテム。
戦いの歯車装備コスト:15有効日数:1日入手先:ステージ「大街道」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの攻撃速度および回復速度を2倍にする
優れたゲームエンジンにより格別の処理能力を実現できる。狙撃手も通常速以上、闘者はなんと4倍速でコンボも急加速。
司祭も倍速での回復が行える。強力無比だが1日しか持たないので、もっぱらボス戦用の決戦兵器となるだろう。
包囲効果や他の強化アイテムと組み合わせれば鬼に金棒。ちなみに職人の修繕速度は加速できない。
討魔の小手装備コスト:5有効日数:3日入手先:ステージ「中央学園都市」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの魔法防御力を2上げる
敵側の魔法攻撃ユニットの多くは、それ自体の攻撃力よりも付随する特殊攻撃の方が厄介だったりする。
それらの対策にはならない点でこのアイテムの価値は若干低い。ステージと作戦次第ではあるが。
結界石装備コスト:20有効日数:3日入手先:ステージ「雪中防衛戦」LV1をクリア
効果:全ての拠点が敵の襲撃によるダメージを受けなくなる
各拠点が完全に無敵状態になる。つまり使ってから3日間は、絶対にゲームオーバーにならないということ。
信頼度100%のまさに奥の手。拠点が限界数未満まで壊されそうな時は迷わず忘れずに使うこと。
ボス戦の前に使っておくのもよい。拠点を守る必要がなくなるので、安心して主力ユニットをボス退治に向かわせられる。
浮遊石装備コスト:15有効日数:1日入手先:ステージ「天空に浮かぶ城」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの技量と敏捷を2上げ、移動速度を2倍(移動速度100%のユニットは1.5倍)にする
命中率&回避率40%はなかなかの効果だが、1日しか持たないのではどうにも物足りない。移動速度についても然り。
戦いの歯車のような強敵相手に決定力を持つ効果でもない。コストの高さを見ても今一つ手の伸びにくいアイテム。
特定の呪文を唱えても敵の命中率が激減したり、ロボット兵が全滅したりしないのも残念。
聖地の巻物装備コスト:8有効日数:3日入手先:ステージ「静寂の誘惑」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの敏捷を2上げる
敵の近接攻撃を完封かと思いきや、実際は回避率増加止まりというパチモン。画面内の宝物が勝手に動き回るよりマシだが。
回避率+40%は結構大きい。軽騎兵など元々敏捷の高いユニットに使えば、大半の敵の攻撃をほぼ100%回避できる。
闘者なら攻撃を受けにくくなる分コンボを継続しやすくもなる。地形効果と組み合わせるのもベター。
収穫の箱装備コスト:15有効日数:14日入手先:ステージ「レコンキスタ」LV MAXをクリア
効果:各種宝物の出現頻度を上げる
単純に臨時収入やレベルアップの機会が大きく増す。とりあえず開始直後に使ってしまえばよい。
クリスタルばかり出てお金が出ず金欠になった、その逆になったということもままある。当てにし過ぎた戦略は危険。 
ウォーターブルー装備コスト:7有効日数:3日入手先:ステージ「ウォーターランド」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの魔法攻撃力を2上げる
魔法版ヘラクレスベルト。魔法攻撃ユニットが多く起用されるステージで役立つだろう。
術師や巫女、人魚はもちろん、魔剣士も効果を受けられる点をお忘れなく。ちなみに司祭の回復能力は強化できない。
かつては賢者の石と呼ばれていたらしいが、大西洋あたりの古代海洋国家製かは不明。あと第6使徒でもない。
ゴーレムメイル装備コスト:7有効日数:3日入手先:ステージ「ロレンス街道」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの物理防御力を2上げる
分かりやすい延命用アイテム。味方がやられそうな時、というよりやられそうになる前に使いたい。
どちらかというとゴブリンやハーピーなど、非力だが粘るタイプの敵と相性がよい。ノーダメージになれば文句なし。
トロルなどの攻撃はさすがに防ぎ切れないので、聖地の巻物などを使い回避率を上げた方が対抗しやすい。
霧壺ひさご装備コスト:27有効日数:3日入手先:ステージ「無人の野」LV1をクリア
効果:敵の自然発生を停止させる
使用中はボスと護衛以外の一切の敵が出なくなる。
これもボス戦の直前あたりに使っておくのが効果的。雑魚に悩まされずボス敵のみに専念できる。
コストがかなり高いので、不要そうなら装備から外すに越したことはない。ちなみに「ひさご」はヒョウタンの意。
ミダス王のコイン装備コスト:2有効日数:14日入手先:ステージ「丘の王国」LV MAXをクリア
効果:出現する宝物が金貨のみになる
極端な金策アイテム。軍資金に困らなくなる代わりに、クリスタルによるレベルアップの機会は失われる。
後述のドリームパスポートではコストが高過ぎるという時に使えそうだが、即座に大金が入ったりする訳ではないため
完全な代用にはならない。中盤から徐々にユニット数を増やす必要があるようなステージなら有効かも。
ダンタリアンの書装備コスト:8有効日数:7日入手先:ステージ「魔王ダンタリアン」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットが得る地形効果のうち、マイナス補正を無効化し、プラス補正を2倍に増やす
例えば道路の地形効果(命中率+10%・回避率−10%)は、命中率+20%・回避率±0%に変化する。
森林や城壁、砦など、プラス補正の高い地形を活用できるステージで使いたい。有効日数の長さもポイント。
最も相性がよいのは人魚。水域や橋の地形効果が命中率+40%・回避率+120%になり、ほぼ無敵のユニットと化す。
吸血鬼の牙装備コスト:8有効日数:即効入手先:ステージ「コープス・ナイト」LV MAXをクリア
効果:全敵ユニットのエリートスキルを消去し、レベルを1まで下げる
強力な間接攻撃アイテム。ステージ難易度LV2やMAXでは決定的な切り札の一つとなる。
すぐ倒せるはずの敵に妙にてこずる、と感じた時は迷わず使いたい。放っておくとそのまま負かされることも多い。
防衛システム装備コスト:8有効日数:3日入手先:ステージ「防衛遊戯」LV MAXをクリア
効果:敵が各拠点を攻撃する度に、拠点が受けたダメージの2倍のダメージをその敵に与える
敵の襲撃を許した際の次善策。あらかじめHPを減らしておければ、救援に来たユニットが素早くその敵を撃退できる。
この効果で敵を倒すことはできないので注意。必ず残りHP1で止まり、それ以上はダメージを与えられなくなる。
裏を返せばぎりぎりまで弱らせることができるので、特定のユニットに経験値を与えるのに便利とも言える。
ミサイル装備コスト:15有効日数:即効入手先:ステージ「侵略!宇宙人」LV MAXをクリア
効果:全敵のHPを半減させる
敵に直接ダメージを与えられる唯一のアイテム。ガンゴーレムあたりがこんな物を使ってこなくてよかった。
HPの高い敵ほど効果も大きい。体力馬鹿のブロブ系や、その他強敵なら誰に使っても役立つ。
ドラゴンレアステーキ装備コスト:15有効日数:3日入手先:ステージ「災厄の日」LV1をクリア
効果:全味方ユニットの物理攻撃力を4上げる
強力なブーストアイテム。その効果は戦士でゴーレムを叩き割れるようになるほど。
戦いの歯車と合わせたり、複数で囲んでから使えばどんなボスも粉々になる。その前に味方が壊滅させられなければだが。
問題は味である。せっかくのステーキ肉を生で食べるのももったいない気はするが、果たしておいしいのか。
悪魔手形装備コスト:13有効日数:3日入手先:ステージ「魔王アロケス」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの魔法攻撃力を4上げる
強力なブーストアイテム。その効果は術師でゴーレムを以下略。
魔法攻撃ユニット主体の編成なら必殺の切り札となり得る。錬金術師に使って威力5射程3の範囲スタン攻撃なども面白い。
スライムスキン装備コスト:8有効日数:3日入手先:ステージ「海上宮殿」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの魔法防御力を4上げる
討魔の小手と同じ理屈で、数値ほどの有難みは感じられない不遇のアイテム。
純粋に魔法攻撃自体が強い敵といえばスーパースライムと稲妻の魔人、後はダークドルイドくらいか。
そもそもそのスーパースライムがボスのステージを完全制覇しないと手に入らないのが何とも……
ブランクスクロール装備コスト:30有効日数:3日入手先:ステージ「モンスターハウス!」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの各能力値を1上げ、攻撃および回復速度を1.25倍にし、移動速度を若干上げる
大盤振る舞いのブーストアイテムだが、何かに特化した効果ではないためこれが常に最強という訳ではない。
ボス戦などにこだわらず、後半戦で辛い場面が出たら早々に使ってもよい。コストも高いのでよく考えて採用すること。
聖域やジェノサイドの名前を書き込めたら……便利過ぎるか。
インビジブルマント装備コスト:15有効日数:3日入手先:ステージ「誰かがそこに」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの敏捷を4上げる
回避率+80%。命中率の低い敵はほとんど手も足も出なくなる。
やはり中途半端に回避率の低いユニットよりも、竜騎兵や達人など元々高いユニットに使った方が効果が大きい。
敵に指一本触れさせない無敵ユニットを簡単に作れる。
呪われ人形装備コスト:10有効日数:3日入手先:ステージ「魔王アスタロト」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの精神を4上げる
効果自体は大きいが、グレーターデーモンやイド相手だとこれでもまだ足りないことの方が多い。
やはり味方の特殊攻撃の強化に用いるのが手堅いだろう。呪術師や錬金術師、達人などに使いたい。
死神の猟銃装備コスト:10有効日数:3日入手先:ステージ「冬戦争」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの技量を4上げる
何だよ死神って、という人は「シモ・ヘイヘ」で検索して欲しい。
命中率+80%。これだけあれば並のユニットでも充分インビジブルを倒せるようになる。
もっともそれ以外の敵に対しては、高品質な弓でも多くの場合用は足りる。事実上の対インビジブル専用アイテム。
聖なる鎧装備コスト:13有効日数:3日入手先:ステージ「聖十字陵」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットの物理防御力を4上げる
素晴らしい防御効果。よほどか弱いユニットでない限り、これ一個で被ダメージは大体止まるはず。
ピンチを切り抜けるのに使うもよし、ボス戦用に温存するもよし。ここぞという時に使いたい。
ノートブック装備コスト:10有効日数:即効入手先:ステージ「はじまりの地」LV1をクリア
効果:次に使うアイテムに限り、使用時に待機時間が発生しなくなる
アイテム使用時に待機時間が発生しない=さらにもう一つのアイテムを続けて使用できるようにするアイテム。
これを使えば二つのブーストアイテムを一度に重ね掛けしたり、外道玉と元気の薬で再転職即出撃といったこともできる。
連続使用するアイテムは事前にちゃんと決めておきたい。使う際は黒インクを必携のこと。
金無垢の指輪装備コスト:15有効日数:1日(+永続)入手先:ステージ「魔王バルバトス」LV MAXをクリア
効果:全味方ユニットが敵に攻撃されなくなる。効果終了後、全味方ユニットの全能力が永続的に1下がる
廉価版というか劣化版世界時計。味方ユニット全員を無敵にできるが、代償があまりに重い。
誰もろくに倒せなくなる。最上級職が何人もいるでもない限り、効果が切れた後の戦況悪化は避けられない。
用途はボス戦一択、使うからにはその一日の間に何としても倒し切ること。使用後は滅びの山へ捨てに行こう。
アンチョコ装備コスト:0有効日数:即効入手先:ステージ「ラストステージ」LV MAXをクリア
効果:ランダムな味方ユニット一人の、全能力のうちランダムな能力値一つが永続的に1上がる
ラストステージ完全制覇のごほうびアイテム。誰の何が上がったのか確認するのも一苦労である。
極めて地味な効果だが、コスト0なので装備枠が余ったら使ってみてもよいだろう。
ドリームパスポート装備コスト:33有効日数:14日入手先:ステージ「卒業試験」LV1をクリア
効果:全味方ユニットの日給が無料になる
序盤から大量のユニットを出したいが軍資金が足りない、という時にはこれが一番。
効果終了後も浮いたお金により、その後も長い間雇用を維持できる。出撃時の雇用費までは無料にならない点には注意。
首都圏在住でない人は、東京ディズニーランドの所在地は東京都ではない点にも注意すること。
エリートの証装備コスト:33有効日数:即効入手先:ステージ「レコンキスタ」LV1をクリア
効果:城に最も近い位置にいる味方ユニット一人にエリートスキルを与える
上級職に近い戦力を開始直後から得られるアイテム。エリート持ちの敵と同じ土俵で戦えるのも魅力。
単独行動が多く個人の戦闘力が必要なユニットに有効だが、調子に乗るとすぐやられるのがこのゲームなので油断は禁物。
転職による強化が望みにくい下級派生職や亜人ユニットにもおすすめ。しかし何故シャチホコ……
世界時計装備コスト:40有効日数:1日入手先:ステージ「魔王アロケス」LV1をクリア
効果:全敵ユニットを完全に停止させる
使用中は移動も攻撃も襲撃も完封できる。ラスボスすらこの効果からは逃れられない。
凄まじい効果だがもちろんコストは法外、有効日数も1日限り。逆に手の出しにくい高嶺の花的アイテムではある。
一見すごそうなアイテム名だが、要は某ロードローラーのち無駄無駄。定番ネタである。
クリアの証装備コスト:0有効日数:99日(+永続)入手先:ステージ「ラストステージ」LV1をクリア
効果:拠点が敵の襲撃によるダメージを受けなくなり、敵の自然発生が停止する
    さらにボス敵が永久に出現しなくなる。すでに出現している場合、倒してもステージクリアにならない
全ステージクリアのごほうび?アイテム。
効果は結界石と霧壺ひさごと、ステージクリア不能化という全くもって無意味なもの。
例え99日過ぎた後でも、何をしてももうクリアはできない。一体このアイテムの用途は……?
制覇の証装備コスト:0有効日数:即効入手先:全ステージのLV MAXをクリアすると自動的に入手
効果:ランダムな味方ユニット一人のレベルが1上がる
ちびキャラタクティクス完全制覇のごほうびアイテム。普通に出てくる宝物の赤クリスタルと同じ効果である。
アンチョコとどちらがマシか程度の代物だが、少なくともクリアの証よりは間違いなく役に立つ。装備枠が余った時に。
剣の紋章装備コスト:24有効日数:14日入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:全味方ユニットの物理攻撃力を1上げる
効果は小さいが持続時間の長い紋章シリーズのレアアイテム。
丁度ボスを倒し切るあたりで効果が終わるよう、まずは温存しつつタイミングを計って使うのも
エリート持ちとの戦闘が辛い序盤でいきなり使うのもどちらも有効。作戦に合わせて利用したい。

この剣の紋章は物理攻撃力が上がる。一撃の威力が今ひとつな騎兵や闘者の底上げなどに。
鎧の紋章装備コスト:20有効日数:14日入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:全味方ユニットの物理防御力を1上げる
紋章シリーズ。
物理防御力はほとんどのステージで必要なので、どこで使っても地味に効く。
杖の紋章装備コスト:20有効日数:14日入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:全味方ユニットの魔法攻撃力を1上げる
紋章シリーズ。
魔法攻撃ユニットを多用するステージならそれなりに使える。
月の紋章装備コスト:12有効日数:14日入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:全味方ユニットの魔法防御力を1上げる
紋章シリーズ。
ただでさえ存在の軽い魔法防御力ブーストが効果ダウンでさらに微妙に。利用価値は……
箱の紋章装備コスト:15有効日数:14日入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:全味方ユニットの技量を1上げる
紋章シリーズ。
包囲効果に頼らずともハーピーらが倒しやすくなる。森林などマイナス補正の大きな地形の多いステージでも便利。
羽の紋章装備コスト:24有効日数:14日入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:全味方ユニットの敏捷を1上げる
紋章シリーズ。
敏捷は1の違いが戦闘に大きく響きやすいので馬鹿にできない。
本の紋章装備コスト:15有効日数:14日入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:全味方ユニットの精神を1上げる
紋章シリーズ。
精神+1で敵に充分差を付けられるのなら価値はある。りぼんや呪われ人形との併用も吉。
十字の紋章装備コスト:80有効日数:14日入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:全味方ユニットの全能力を1上げる
紋章シリーズの最高峰。ブランクスクロールが二週間続くかのような絶大な効果だが、コストも全アイテム中最大の80。
他のアイテムを相当あきらめないと装備できない。うまく調整するしかないだろう。
時のオムレツ装備コスト:3有効日数:即効入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:ゲーム内の時間を実時間で約15秒間停止させる
こんな料理を作った人は死海で旧主人公達に罵詈雑言を吐かれればいいと思う。
壊れた時計と全く同じ効果を持つアイテム。いわば二個目の壊れた時計。
日頃から壊れた時計の世話になっている人には有難い一品。コストはオリジナルより高いが許容範囲内だろう。
漆黒の大鎌装備コスト:15有効日数:即効入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:ステージ内で最も新しく発生した敵1体を強制的に退却させる
ボスと護衛、固定敵でなければ何でも一発で消し去れる。
消したい敵を前もって決めておくと使いやすい。その敵が次々頻出するようなステージなら別の手を考えるべきだが。
ちなみに同時に複数の敵が出没した場合、強制退却できるのはそのうち1体だけとなる。
元気の薬GX装備コスト:25有効日数:即効入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:全味方ユニットの退却後の待機時間を省略し、即座に再出撃可能な状態にする
元気の薬と同じ中身・同じ効果のボッタクリ品。もちろん有用だが両方装備するとコストは45にもなってしまう。
無闇に装備するのは避けたい。戦闘が厳しくどうしても二個ないと安心できない、という時に。
ラムダ・フィールド装備コスト:25有効日数:3日入手先:特定ステージのクリア、ログインボーナスなど
効果:全味方ユニットの物理防御力と魔法防御力を4上げる
効果は素晴らしい。素晴らしいが、物理攻撃と魔法攻撃の両方が脅威となる場面はなかなか見当たらないのが実情。
コストの高さも考えると、素直に聖なる鎧なりスライムスキンなりを使い分けた方がよい気はする。
正式名はオムニ・スフィア高速うんたらかんたら。味方全員を薬物漬けにすれば理論上は4日以上効果が持続する。



 味方ユニット一覧敵ユニット一覧アイテム一覧ステージ一覧各種データ大臣の指令
 ステージ攻略プラクティスイージーノーマルハード

 ゲームの棚へ