Legend Cave攻略 ダンジョン解説


大雑把な全体マップです。


バララト洞窟グリーンケブンラト遺跡バララト洞窟深部グレイシアホロウ
基礎知識 アイテム一覧 敵キャラ一覧 ゲームの棚へ


<バララト洞窟> 
全体マップ参照
 登場敵:(下層)ファラップ、バット、スライム、バジリスク
      (上層)バット、スライム、ドッペルゲンガー、グレムリン、ナイト

:スタート地点。左上に洞窟の出口がある。
  ここから鳩の像を持って出るのが最終目的。手ぶらで出るとギブアップ扱いになるので注意。
2:右下の道はラト遺跡に通じているが、入るには扉を開けなければならない。
  鍵がなければ左へ進もう。またはバットかナイトあたりの敵から奪い取るか。
3:一見行き止まりのようだが、画面内の敵を全滅させると左に道が出現。
  奥の部屋には鍵とミラーが必ず置かれている。必要なら持っていこう。
4:ハシゴを上るとグリーンケブンに入る。準備不足なら近付かないように。
:数少ないセーブポイントがある。三ヶ所ある中ではここが一番利用しやすいだろう。
6:敵を全滅させるとハシゴが現れ、上へ進む道が開く。
7:右手の見るからに怪しげなやわらかい壁。
  右下には石の魔法書が、右上にはなんとダイアの盾が高確率(4〜5割?)で埋まっている。
  ただ下はともかく、上は地形の関係上つるはしでは掘れない。爆発の魔法書かブラッククリスタルが必要。
8:鍵か石の魔法書を使い、右上へ進むとバララト洞窟深部に突入。充分準備を整えた上で乗り込みたい。

<グリーンケブン> 
全体マップ参照
 登場敵:(全域)バット、ロック、バウンド、ウィル・オ・ウィスプ、ユニコーン、ダークエルフ
      (隠し部屋)ロック、バウンド、ウィル・オ・ウィスプ、ユニコーン、ダークエルフ

1:地図によるとここの左隣にフロアがある、はずなのだが……?
  よく観察してみよう。暴くにはそれなりのアイテムが必要になる。
2:右と左の分かれ道。ここは左へ進むのが正解。
  鍵と石の魔法書あたりがあれば右から探索していくことも可能。
3:床一面が針だらけ。疾風の靴を履いているなら、一旦脱いだほうが足場を渡りやすい。
  逆に、左上の石版を読むには疾風の靴が必要。いわゆる「三角跳び」で上段に上がろう。
:「十字架の部屋」。敵を全滅させると最重要アイテムの一つ、オリーブの葉が出現する。
5:ここの石版は石の魔法書などを消費しないと読めない。
  オリーブの葉を取った後ならここの左下から落ちると帰りが早い。
6:貴重なペガサスの翼の取り方は複数ある。石の魔法書を使って上から回り込むのが一番分かりやすい。
  または下の二重壁を通過するか。まずレバーで手前の壁を消した後、重いアイテムをレバーの上に投げすかさず左へ。
  時間差でレバーが動くため奥の壁もくぐり抜けられる。抜け損ねて壁に埋まらないよう注意。

<ラト遺跡> 
全体マップ参照
 登場敵:(下層〜中層西部)バット、スライム、フレイム、スペクテーター、スケルトン、グレムリン、ナイト
      (上層)スライム、フレイム、スケルトン、バーグラー、ユニコーン、ナイト
      (中層中部〜東部)スライム、フレイム、スペクテーター、スケルトン、バーグラー、ユニコーン、ミノタウロス
      (暗闇ゾーン)フレイム、スペクテーター、スケルトン、ナイト

1:ここの針床は戦士や魔術師だと、よほどギリギリから跳ばないと対岸まで届かない。
  ダメージは覚悟しよう。疾風の靴があれば軽々飛び越せるが、それはまた後の話。
2:敵を全滅させるとハシゴが現れ、上下フロアへの往来が便利になる。
  が、敵の種類と配置によっては一掃できないこともある。その場合は倒せる敵だけ倒して3へ。
3:2でハシゴを出せなかった場合、ここのやわらかい壁を掘って回り道する。
  または目の前の穴に落ちることでも迂回可能。いずれにしろ、後で忘れず2のハシゴも出しておきたい。
4:レバーを動かすと足場が現れ、先へ進めるようになる。鍵があるなら左の扉に入っておきたい。
  2のハシゴを出していない場合は、レバーを切って大穴を落ちれば引き返せる。階下の針床に注意。
5:疾風の靴が安置されている。ここにある一足しかない貴重品なので大事にしたい。
6:疾風の靴や石の魔法書があれば、右の足場に直接飛び移れる。
  なくても大きく右へ跳べば、階下の高台に降り立つことが可能。さらに下なり右なりに飛び降りよう。
:二つ目のセーブポイント。
8:長い縦穴の途中に意味深なやわらかい壁。この中にはバリアリングが高確率で眠っている。
  まずハシゴの途中で、石の魔法書を使い足場を設置。次に一旦上まで上り切り、縦穴を先ほどの足場へと飛び降りる。
  後はつるはしで壁を掘ろう。もっと簡単に、爆発の魔法書で壁を吹き飛ばす手も考えられる。
9:右上の天井に穴が開いている。上にフロアがあるのだろうか?
  だが他に道はなく、この穴を上っていくしか進入経路はなさそうだ。「空を飛ぶ」ことができれば……
10:たいまつは右から大きく回り込めば取れる。
   下段から上段へは三角跳びを使って上がる。画面中央の小さい足場から跳ぼう。
11:足場を掘って下へ落ちると、ラト遺跡の入口までかなりの近道になる。つるはしがあるならおすすめ。
12:ここから2フロアの間、ほとんど何も見えない真っ暗な空間が続く。
   たいまつを装備していれば多少視界が広がるが、それでも見通しが悪いことに変わりはない。
   慎重に進むこと。音にも気を配り、敵の存在や動向を探りたい。
13:最重要アイテムであるオリーブの花がやっと手に入る。お疲れ様。
14:ボーナスフロア。石を除く五種類の魔法書が各一冊と、白骨死体三つが待っている。
   ただし敵が密集していることも多い。せっかくの宝の山の中でやられないよう注意。

<バララト洞窟深部> 
全体マップ参照
 登場敵:(下層)バウンド、ミノタウロス、シェイドゥ、サンドハンド、リンドブルム
      (上層)ミノタウロス、シェイドゥ、リンドブルム、サラマンダー、ソーサラー

1:鍵があるなら上のハシゴを上りたい。一気に4フロア分をパスする近道ができる。
  この近道自体は一方通行だが、着地した床をつるはしで掘れば自由に行き来することも可能。
  ただレバーの状態によっては、このハシゴ自体が塞がれていることもある。その場合はおとなしく右へ。
:最後のセーブポイント。上段に上がらないと利用できない。
  下段にはレバーで開閉する壁。この先は当分、レバーも操作しつつややこしい手順を踏むことになる。
3:真面目に下から来た場合、順路は左下のハシゴ。今来た道の今度は上半分を通っていく。
  壁を掘る手段があればまっすぐ左へ行くのが早い。上の扉はダミーなので開けるだけ無駄。
4:ここと次のフロアでは、石の魔法書で足場を作るとちょっとした近道が可能。
  強敵だらけの場所でいちいち遠回りするのも面倒なはず。有効に使おう。
5:敵を全滅させると右に道が出現。
  入った先は秘境・グレイシアホロウだが、無理に行く必要はない。アイテムの温存が第一。
6:右へ行くか左へ行くか。壁を掘る手段があるなら右へ進もう。
  ない場合は敵の出現状況を見て判断する。一番楽なのはペガサスの翼で真上へ直行。
7:最高点の一歩手前。最後のハシゴを上る前に、持ち込むアイテムを充分に吟味したい。
  一旦オリーブの葉と花を手放し、持ち切れない決戦用アイテムを事前に上へ運んでおく手もある。
:バララト洞窟の最高地点。「神聖なる部屋」。
  オリーブの葉と花を持ち込むとガーディアンが出現する。頑張って倒し、鳩の像を手に入れよう。
  帰り道でやられないようくれぐれも注意。洞窟を出るまでが冒険である。

<グレイシアホロウ> 
全体マップ参照
 登場敵:(全域)ウィル・オ・ウィスプ、シェイドゥ、ハーピィ、イエティ

1:見事ここ終点までたどり着くと、ご褒美のダイアの盾が待っている。それほどすごい品でもないが。
  間違ってもここへ来るためだけにアイテムを使い切らないように。


 基礎知識 アイテム一覧 敵キャラ一覧 ゲームの棚へ